カミカゼ(KAMIKAZE) RelationMarketing株式会社 浅倉慶司は本当に稼げるの?

せどり・転売

管理人のLです。

随分と古風なスタイルの怪しい商材を見つけました。

永久的に無くならない『物販』という手法で資産を築きましょう!

『Amazonで垢BANされない方法』を教えてくれると記載してありますが、この一言が怪しいと気づかないのでしょうかねw

というわけで、今日は『カミカゼ(KAMIKAZE)』という商材について取り上げたいと思います。

 

●商品名

『カミカゼ(KAMIKAZE)』

https://kamikaze.mymacbuil.com/auto_sales04#two-step

 

●料金

1,000円(税込)で受講できるセミナーがあります。

しかし、本命はこちらでしょう。

入会金 600,000円
※卸仕入は、商品代別途必要
※発送代行は、手数料+送料必要

他にも30~50万円程度の費用がかかるケースがあるとの情報もありました。

 

●特定商取引法に基づく表記
販売業者 RelationMarketing株式会社
運営責任者 浅倉慶司
所在地 奈良県橿原市曲川町1-11-33
電話番号 03-6675-9386
メールアドレス support@rm-grp.com

東京、京都にも営業所があります。

ちなみに東京はバーチャルオフィスで、京都は賃貸1DKマンションでした。

 

●販売者住所

奈良県橿原市曲川町1-11-33

出典:https://maps.app.goo.gl/izNvbDSqqp81WG8Y9

Googleマップでは入っていけないところにありましたので、ご近所の雰囲気です。

古風な町並みのようですね。

戸建てだと思われる住所ですのでご自宅かご実家なのでしょうか?

 

●会社情報
商号 RelationMarketing株式会社
商号フリガナ リレーションマーケティング
法人番号 8150001024876
本店所在地 奈良県橿原市曲川町1-11-33

出典:https://alarmbox.jp/companyinfo/entities/8150001024876

2021年8月24日に登録されています。

 

●販売者

浅倉慶司

この手の商材を販売している方のテンプレートのような経歴です。

20年のサラリーマン生活で実績は残すもボロボロに…

独立してもうまくいかず借金までしますが、知人から誘われた無在庫物販で大成功!

そのノウハウをあなたに!

とのことです。

 

●内容

メールとLINEを登録すると、

①6ヵ月で月収30万円を産み出す自分ブランド販売マル秘裏マニュアル

②『悪用厳禁』ビジネス適性診断調査シート

③月利30万円を稼ぐ無在庫物販ツール

を配布してくれます。

ですが

特に目新しい内容がないんですよね…

どこまで調査しても、高額な費用を払わないと全く核心にはたどり着けません。

「プロダクトローンチ◯欺」(プロダクトローンチ=期待感を上げてから売り込む手法)のように感じます。

プロダクトローンチ自体は営業手法として効果的なのですが、最近は良くない使われ方をすることが多いんですよね。

 

●レビュー

参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。

これは、投資詐〇で使われる典型的な手口です。

情報を小出しにして視聴者の期待感を煽っていくこの手法はプロダクトローンチ〇欺といわれます。

出典:https://net-24h.com/副業案件/36568/

 

ですが、カミカゼ(KAMIKAZE)の実績はありませんでした!
実績無ければ不安ですよね。
1年以上の実績など確認できれば安心なんですが。

出典:https://zeldasnightclub.com/kamikaze/

 

わずか1日60分のパソコン作業で月収30万円が稼げると主張しています。固定費0円で月100万を稼ぐことができるとも言っています。そしてさらに!物販の本質を見極めると、資産1億8000万円や、資産30億円が築けるというのです。

さすがにふかしすぎでしょう、この人。じゃあ浅倉慶司本人はいったいどれぐらいの資産を持っているというのでしょう?

出典:https://fukugyo.blog/review/2021/04/rm-grp.php

 

●まとめ

「プロダクトローンチ◯欺」でしょうねw

小出し小出しにされる情報で煽るだけ煽って、古風な物販が実態です。

彼の指示に従えば随分と儲かるらしいですが、彼はいったいいくらの資産を持っているのでしょうね?

毎度のことですが、事務所を見れば儲かっているかどうかわかります。

 

というわけで、やはり推奨はできません。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

管理人のLより